今日は2019年12月に宿泊した「名古屋マリオットアソシアホテル」のブログレビューを行いたいと思います。
現在、私はSPGアメックスカードを作成した事により期間限定のプラチナエリート(上級会員)に昇格した事によって、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに宿泊すると通常では味わう事が出来ない特典を利用する事が出来ます。
-
【2020年12月超最新】SPGアメックス紹介キャンペーン!メリットとデメリットも大公開!マリオットホテルに泊まるなら作っておこう!
無料で超お得に超高級ホテルに泊まりたいと思いませんか? そんな方法なんてナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ 無料でエコノミークラスではなく、ビジネスクラス、ファーストクラスに乗って国内、海外問わず色々な ...
続きを見る
実際に宿泊した感想ですが、プラチナエリートのステータスを持っている人は是非泊まって欲しいホテルだと思いました。
この記事では、プラチナエリートの特典の一つ「お部屋のアップグレード」、そして、お部屋の紹介を行いたいと思います。
目次
アクセス方法
名古屋駅に直結しているJRセントラルタワーズの20〜49階にホテルの客室があります。
我が家は車でホテルに行ったのですが、かなり迷いました。ホテルの人に電話で駐車場の場所について聞いたところ、カーナビで駐車場を事前に指定すると良いとの事でした。(私のナビは故障中のためスマホナビで移動)
2019年12月時点の最新の駐車場情報です。
駐車場、またはその他の方法をご利用の方は公式サイトをご覧ください。アクセスページにて詳しい情報が載っています。
駐車料金
駐車場料金ですが、以下の通りです。
駐車場料金
- 宿泊者:1泊2,750円(13:30~翌13:30)
- 宿泊者以外:2時間無料
・6:00~24:00:350円(税込)/30分
・0:00~6:00:350円(税込)/60分
チェックイン!プラチナ特典について
まず、15階ロビーに入り驚いたのが「マリオットクリスマスツリー」です。12月という事で綺麗なクリスマスツリーとトナカイさんがいました。
公式サイトでは以下のように紹介されています。
白い球体をまとったホワイトツリーとファンタジックな雪原をトナカイ達がまるで生きているかのように動き出し、クマが乗ったソリを引いている。そんないつか夢で見たような白銀のクリスマス風景が出現します。
確かにトナカイは動いていましたね。
【プラチナ特典】お部屋のアップグレードは?
今回の宿泊ですが、マリオットのポイント35,000ポイントを利用して無料宿泊を行いました。
ただ、ポイント宿泊の場合、ベットが1つしかないのです。
どうにかならないかホテルに直接電話で聞いたところ、追加で7,000円を支払う事によってツインタイプのお部屋にアップグレードして頂ける事になりました。
詳細については別記事をご覧ください。
-
【神対応】ポイントで名古屋マリオットアソシアホテル『大人2名添い寝2名』は宿泊不可なのかホテルに聞いてみた!
今、我が家ではレゴランドに行きたいとリクエストが私の方に届いています。 奇遇ですねぇ。私も「名古屋マリオットアソシアホテル」に宿泊したいと思っていたのですよ。陸マイラーやマリオット大好きホテラーさん達 ...
続きを見る
上記の記事に書いていない事があるんです。それは、当日のお部屋の状況によっては更にお部屋のアップグレードの可能性があるという事です。
ただ、実際はアップグレードしたお部屋のタイプ「デラックスルーム 大きめ ゲストルーム 2ツイン」のお部屋でした。
今回に関してはお部屋のアップグレードを期待するというよりも、クラブラウンジが目当てで宿泊したので「マジかぁ」みたいな気持ちにはなりませんでした。
それよりも週末だと1泊4万円以上するお部屋をポイントで宿泊できるのがマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の凄い所ですよね!
【プラチナ特典】レイトチェックアウトは?
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のプラチナエリートの特典の一つに「レイトチェックアウト」があります。
最大16時まで延長する事が出来るのですが、今まで16時まで延長できたホテルはあまりありません。特に沖縄だと1時間も延長して頂けず12時ばかりでした。
ホテル人に「レイトチェックアウトはご利用ですか?」といつも聞かれるのですが16時までと言えず「出来るだけ。。。」と言ってしまいます。
まっ、無理だろうな。そう思っていたのですが、、、
16時までご利用しますか?
と言われ…
はい!
とすぐ答えてしまいました。プラチナになって2度目の16時チェックアウトを適用されました。ホテルでゆっくりしたかったので本当に嬉しかったです。
【プラチナ特典】ウェルカムギフトは?
今回、以下の2つを提案されました。
- マリオットポイント1,000ポイント
- ドリンク等
クラブラウンジを利用出来るため、迷わず1,000ポイントを選択しました。ホテルの人も「ラウンジ使えますからね。」と笑顔を…。
お部屋の紹介
ここからは今回の記事のメインとなります。
ベット
入口を入るとすぐにベットがあります。
最新のタブレットが置いてありました。調べたい事があればタブレットを使って調べる事も可能です。
奥には椅子と小さなテーブル。テーブルの上には無料のミネラルウォーターが2本ありました。
玄関
窓を背にして撮ると玄関はこんな感じです。
写真を撮り忘れているのですが、玄関横には荷物を載せるスペースがありました。スーツケースの妻と子ども達のリュックを持ってきたので置きました!超便利でしたね!部屋も汚くならないし。
バスローブを見つけました。はだけるので寒い時は着ない派です。
下を見るとスリッパとアイロンがあります。
デスク
余裕でお仕事が出来る大きさです。見えにくいのですが、LANケーブルもありました。最近、Wi-Fi接続が多いのでLANケーブルがあると「おっ!」って思ってしまいます(笑
テーブルの後ろに空気清浄機が置いてありました。写真を全て撮り終えた後に電源をONにしようと思ったのですが、忘れてしまい使用せず終わりました。こういうのはすぐに使用したいタイプなのですが…
ミニバー
カプセルタイプのやつです。毎回、1回目は失敗するのですが、、、なぜ!?笑
ポットは安定・安心のT-falです!
ミニバーの上を見上げるとグラスなどが置いてあります。高い位置にあると子どもが触る事が出来ないので安心です。
冷蔵庫
冷蔵庫の中身は有料です。
洗面台
入ってすぐ右側に洗面台がありました。
チビちゃん達がいるため、「タオルの追加」をお願いしているのですが、今回もタオルは多くあり大変助かりました。
アメニティグッズも必要最低現は揃っています。ドライヤーは家から持ってきた物を使用したため、威力については分からないです…。
そして、私が大好きなTHANNです。この匂いを嗅ぐと「マリオットに来た~」って思います。
ちなみに、THANNはネットで購入可能なんですよ。知ってました?
-
マリオットを思い出す!THANN(タン)のボディウォッシュが欲しくて販売店に問い合わせしてみた!
ある日の夜の事です。お風呂に入り体を洗おうとした瞬間… あれっ?ボディーソープがない! 妻に「おーい!ボディーソープがないよー!」と言うと「詰め替え用ないから。。。はい。これ使って」そう言われて渡され ...
続きを見る
お風呂
今回、時間に余裕があったのでお風呂を沸かしました。
シャワーの威力ですが思った以上に強くてグッドでしたよ!
トイレ
ウォシュレット付トイレです。とても綺麗に掃除してあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
凄く新しい訳でもなく、古いという訳でもないという感じでした。スイートルームになると少し雰囲気は変わる感じなのでしょうか。
残念ながらお部屋のアップグレードは現金7,000円を支払ってアップグレードしただけとなりましたが、今回の宿泊は「名古屋マリオットのクラブラウンジを利用してみたい」なので特に不満はなく、写真をある程度撮ってすぐにラウンジに行きました(笑
それにしても、宿泊する人はおしゃれな人が多く田舎者の私は何か少し恥ずかしくなったり、ならなかったり…?笑
さて、次の記事ではクラブラウンジの様子を書いていきたいと思います。お楽しみに!
SPGアメックスカードを作ると無料で宿泊が出来るぞ!
マリオットのホテルに宿泊するならSPGアメックスカードがおすすめです。
あの年会費無料でポイントがザクザク貯まる楽天カードを10年以上使い続けた私が、メインカードをSPGアメックスカードに変更してしまうくらい魅力のクレジットカードなのです!
持った人のほとんどが…
マジで凄い!
(私個人的な調べ)
と、言われているSPGアメックスカードについては下記の記事をご覧ください。
※この記事を読むのと読まないのでは人生の半分は損をしていると思ってください!!凄いクレジットカードなのです!