今日は我が家がハワイ(ホノルル)に行った時に宿泊したシェラトンワイキキの朝食のレビューを行っていきたいと思います。
シェラトンワイキキはマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の傘下に入っており、マリオットのエリート会員「プラチナエリート」以上であると朝食が無料で頂けます。
私はマリオットのプラチナエリート会員という事で、通常、ビュッフェ料金が大人$36、お子様(6~12歳)$17、(5歳以下のお子様は無料)かかるところ無料で頂ける事が出来ました。
別記事にも書いてありますが、プラチナエリート会員の特典の一つ「スイートルームを含むお部屋のアップグレード」のおかげで、我が家は一番安い部屋からマリアスイートルームにアップグレードしました。
-
【ハワイ】シェラトンワイキキ宿泊レビュー!22階マリアスイートにアップグレード!
今日は4泊6日の2日目に宿泊したシェラトンワイキキの宿泊レビューを行いたいと思います。 1日目はハワイに来たら一度は泊まってみたいロイヤルハワイアンホテルに宿泊しました。ロイヤルハワイアンホテルの宿泊 ...
続きを見る
ハワイのシェラトンワイキキに宿泊する場合、絶対とは言いませんが、マリオットの上級会員になっておけば、現地で幸せな体験が待っている事は間違いないと思います。
ステータスに興味を持った人は、SPGアメックスカードをおすすめします。通常、マリオットに何十泊も宿泊しないとステータスは獲得する事が出来ないのですが、クレジットカードを1枚持つだけで上級会員になる事が出来るのです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
-
【2020年12月超最新】SPGアメックス紹介キャンペーン!メリットとデメリットも大公開!マリオットホテルに泊まるなら作っておこう!
無料で超お得に超高級ホテルに泊まりたいと思いませんか? そんな方法なんてナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ 無料でエコノミークラスではなく、ビジネスクラス、ファーストクラスに乗って国内、海外問わず色々な ...
続きを見る
実は、1日目の宿泊先「ロイヤルハワイアンホテル」のチェックインで朝食についてフロント側と話が合わず、朝食はラウンジで利用してしまった我が家。
2日目の宿泊先「シェラトンワイキキ」ではラウンジではなく朝食会場に無事行けました。シェラトンワイキキの朝食ですが、時間を忘れてゆっくり美味しい食事を頂く事が出来ました。
目次
朝食会場(KAI MARKET「カイ・マーケット」)について
シェラトン・ワイキキの1階に位置し、青く輝くワイキキビーチを眺めるレストラン「カイ・マーケット」では、「農家から食卓へ」というコンセプトのもと、ハワイ産のフレッシュな食材をふんだんに使った美味しいお料理をビュッフェ形式でお楽しみいただけます。
オープン以来大変ご好評をいただいている自慢の朝食ビュッフェは、新鮮なサラダ、トロピカルフルーツ、お好みの具を入れて目の前でシェフが焼くオムレツステーション、豊富なメイド・イン・ハワイのパンやペストリーなどのほか、お味噌汁や納豆ご飯もご用意。
ディナービュッフェも第一に地元産の食材にこだわり、ハワイ伝統のメニューや、ハワイの多民族文化からヒントを得た創作料理を日替わりでご提供しております。ディナー時には、お食事をしながら地元ハワイアン・バンドの生演奏やフラなどのエンターテイメントもお楽しみいただけます。
地元の新聞ホノルル・スター・アドバタイザー読者が選ぶ「ベスト・ビュッフェ」第1位(2019年)の他、トリップアドイザー・エクセレンス認証(2019年)、111-Hawaii Award 「ベスト・ビュッフェ」第1位(2019年)など数多くの賞に輝いています。
上級会員とその他レーンがある
朝食内容に入る前に驚いた事がったので、まずはそちらから書かせて頂きます。
シェラトンワイキキでは、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の上級会員であれば順番待ちを気にせず朝食会場に入る事ができます。いつもなら、紙に名前を書いて待つ、または、朝食会場の受付の人に名前を伝えて待つ。
そして、名前が呼ばれるまで数十分待つというストレスがなくなります。
朝食会場では2つのレーンがあり、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のエリート会員だと左側のレーンに。通常の会員だと右側のレーンに並びます。
我が家は朝食会場に行く時間が遅かったのか、朝食会場に行くと並ぶ人がほぼおらず、一応、エリート会員のレーンに並びましたが、会員の資格の提示など求められませんでした。
混雑している場合は提示する必要があるのでしょうか。それともルームナンバーなどを伝える事によって分かるのでしょうか。
日本のマリオットホテルの朝食会場では上級会員とそれ以外の会員のレーンというのがなかったので「あっ、こういうのいいかも」って思ってしまった私がいます。
大人だけなら待つのですが、子どもって「まだ~?」とか言い始めるのですよ。周りのお客様にも迷惑がかかるので、こういうのは我が家にとってありがたいなって思いました。
朝食会場について
という事で、ここからがこの記事のメインとなる朝食会場の料理の内容となります。
我が家はテラス席で食べましたが、一応、会場にもかなりの席が用意されています。でも、海を見ながら食べる方が良いですよね。という事で我が家は迷わずテラス席へ。
先ほども説明しましたが、ハワイでは早めに食事をされる方が多いのでしょうか。会場内はガラガラでした。
パン
いつも食べているクロワッサンが写っていないのですが、確かあったはず。いつものマリオットの朝食ではパンの種類が豊富なのですが、シェラトンワイキキはちょっと寂しい感じ?
野菜
どこかハワイっぽい野菜たち。朝は野菜の補給からはじまります。野菜は新鮮。ドレッシングも数種類用意されておりました。
ベーコン・ポテト・ウインナー
写真を見て分かる通りのボリューム感。ベーコン、ウインナー、ハムはちょっと存在感が大きく1本程度が限界でしたが、ベーコンはカリカリすぎる感が私は好きで美味しかったです。
ポテトは子ども達が喜んでケチャップをつけて食べていました。
チーズなどなど
チーズなどは食べるだけなのですが、上の野菜たち。。。何に使うものなのか忘れました。分かる人教えてください(笑
エッグステーション
エッグステーションもあります。私は基本的にエッグステーションで立って待ってられないので、いつも素通り。
琵琶湖マリオットホテルのようにテーブルに用紙があり記入して注文できるのであれば注文します。
-
【2回目の宿泊】(ラウンジ・朝食)琵琶湖マリオットホテルブログ宿泊記レビュー!温泉付きアップグレードに成功させる為に私がした事とは?
今日は、二度目となる「琵琶湖マリオットホテル」の宿泊レビューを書いていきたいと思います。 琵琶湖マリオットホテル posted with トマレバ 滋賀県守山市今浜町十軒家2876[地図] 楽天トラベ ...
続きを見る
和食
和食の写真が少なくて申し訳ないのですが、味噌汁を見てしまい飲みたくなりましたが、ここはハワイ。まだ2日目の私が日本を思い出すのはまだ早いという事で我慢。
でも、ごめんなさい。蕎麦は食べてしまいました。一瞬、ここは日本かと思ってしまった事に残念な気持ちになってしまう私。
飲み物・デザート
部屋の冷蔵庫の中身が「ビール、カルピスウォーター、ミネラルウォーター」という我が家にとって3トップの飲み物しかなかったので、パイナップルジュースとかオレンジジュースを見てしまうといつも以上に飲んでしまいます。
しぼりたて100%なのかめちゃくちゃ美味しかったです。体にしみました。
スイカが大好きな我が家のチビちゃん達。朝からお腹を壊さないか心配するほど食べていました。
席について朝食を食べて10分くらいするとコーヒーを持ってくるおじさんから「アイスあるよ。」って言われました。あれっ?そんなのあったかなって思っていたのですが、よく探すと隅っこにありました。ちょっと場所的に分かりにくいですね。
ちなみに、セルフサービスです。自分で作るのですが、2段で崩れました。まっ、素人が作るとこれが100点満点ってやつですよ。3段以上できる人は今すぐアイスクリーム屋さんの面接を!!
ハワイでゆっくり朝食を
いかがでしたでしょうか。
あまりのハワイの空が青すぎて写真が少し暗めとなってしまいました。本当はもっと素敵な朝だったのですが、何度撮ってもこんな感じに。設定があるのかな。ちょっと悔しいです。
話はそれましたが、シェラトンワイキキの朝食ですが、ちょっと種類が少なめかなって思ってしまいましたが、無料で食べれるなら文句の一つもありません。ありがとうございました。
時間を気にする事なく、ゆっくり海を見ながら食べる朝食はやっぱり最高です。
SPGアメックスカードを作ると無料で宿泊が出来るぞ!
マリオットのホテルに宿泊するならSPGアメックスカードがおすすめです。
あの年会費無料でポイントがザクザク貯まる楽天カードを10年以上使い続けた私が、メインカードをSPGアメックスカードに変更してしまうくらい魅力のクレジットカードなのです!
持った人のほとんどが…
マジで凄い!
(私個人的な調べ)
と、言われているSPGアメックスカードについては下記の記事をご覧ください。
※この記事を読むのと読まないのでは人生の半分は損をしていると思ってください!!凄いクレジットカードなのです!