今日は2019年10月21日に行った宮古島・那覇の旅行で宿泊した「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」の朝食レビューを書いていきたいと思います。

-
ANAマイルを節約するために「沖縄離島路線(乗り換え)」を利用して宮古島と那覇に旅行に行った感想を書いてみた!
我が家はANAマイルを貯める方法を利用して2019年10月19日から3泊4日の沖縄旅行に行ってきました。 下記の記事に詳しく書いてあるのですが、今回は「沖縄だけじゃなくて宮古島にも行きたい」という事で ...
続きを見る
今回、私は、お部屋の内容については事前にネットで勉強してきたのですが、朝食については全く調べませんでした。
全てを調べて宿泊してしまうと、楽しみが減ってしまうのであえて事前調査せず当日を迎える事にしたのです。
ちょっと、結論から書いてしまうと、、、


そう思ってしまいました…!!
なぜ、そう思ったのかを書いていきたいと思います。
目次
レストラン「TIN'IN(てぃんいん)」について
海に張り出した岬に立っているかのように、三面開口の窓から海を見渡すことが出来るレストラン
「TIN'IN(てぃんいん)」とは宮古言葉で空(TIN)と海(IN)。
レストランから一望できるつきぬけた風景を表現しています。
緑が映えるパーゴラを設けたテラス席や砂浜をイメージしアースカラーでまとめたインテリアなど随所に伊良部の自然をモチーフにしたデザインが取り入れられています。
食事は、太陽を燦々と浴びた亜熱帯のフルーツ、薫り豊かな島ハーブ、ミネラル豊富な島食材の滋味など沖縄の健康的な食材と琉球技法を取り入れたフランス料理を提供いたします。
営業時間等について
- 席数:100席(屋内:82席、テラス:18席)
- 営業時間
朝食:7:00~10:30
ランチ:11:30~15:30
ディナー:17:30~21:00
メニューなどの詳細についてはイラフSUI宮古島の公式サイトをご覧ください。
洋食or和食を選ぶ
朝食会場に入るとスタッフの方が窓側の席を案内してくれました。
入った瞬間に私は「えっ!?」って思ってしまったのです。今までマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の朝食はブッフェが多かったので、入口付近にある品数の少なさに動揺してしまいました。
席に着くと品数が少ない理由が分かりました。
和食または洋食のどちらかを選ぶのです。




洋食の場合、玉子料理を以下から選びます。
卵料理一覧
- ローカルオムレツ
- エッグベネディクト
- ※オムレツ
- ※スクランブルエッグ
- ボイルドエッグ
- フライドエッグ
※印がついた料理はトッピングを以下から選びます。
- トマト
- パプリカ
- 玉ねぎ
- ハム
- チェダーチーズ
店員さんに人気は何か質問すると、予想通り「エッグベネディクト」でした。という事で、ミーハーすぎる私は迷う事なくエッグベネディクトを選択。
キッズメニューもある
気になるキッズメニューですが、ちゃんと用意されています。
下記の中から一つ選びます。
キッズメニュー一覧
- オムレツプレート
- 茸(きのこ)入りトマトパスタ
- 沖縄県産 和牛ハンバーガー
- 島野菜のスープ&グルテンフリーブレッド
- 旬の沖縄県産野菜のグリル&スモークサーモン
同じ物を食べたがる子ども達ですが、ここはブログのため、違う物を注文。子ども達には「色々な種類の朝ごはんが食べれるから違うのにするね」と我慢してもらいました。
メイン料理が届く前にパンや飲み物を取りに行く
メイン料理が届くまでは飲み物などを取りに行きます。
パン類
私の大好きなクロワッサンがないのか…そう思った瞬間、一番上の段にある事を後から知りました(笑
サラダ
お好みのドレッシングをかけて食べます。
ドレッシングについて
- バルサミコ酢
- エキストラバージンオリーブオイル
- タンカンドレッシング
- 島唐辛子ドレッシング
- 沖縄の塩ドレッシング
私は、バルサミコ酢をかけて食べたのですが、沖縄の塩ドレッシングなんてあったのですね。
サーモン、生ハム
最近、長男がサーモンにハマっていて、サーモンを見つけた瞬間「食べたい!食べたい!」の連呼でした。美味しいっていいながらおかわりしてましたね。確かに美味しかったです(笑
豆腐、もずく
沖縄の豆腐は食感も楽しめて美味しい。個人的に大好きです!
ゴーヤ、サラダなど
左から2つ目がサラダなのですが、これがまた美味しい。量が少ないので2回おかわりしてしまいました…(^_^;)
チーズ、海ブドウ
妻が大好きな海ぶどう。プチプチ感がたまらない?ようです。チーズの盛り合わせは食べるのを忘れていました…。どんな味なのかイラフSUI宮古島に来て食べてみてください(笑
デザート
デザートは2パターンでしょうか。皆さんは見つけれますか?あれとあれとあれですよ(どれやねん!)。
飲み物
飲み物は、ミルク、オレンジ、パイナップル、グレープフルーツ、お水などがあります。
集合
メイン料理がとどくまで、こちらで朝食を楽しみます!
メイン料理
注文して10分くらい待つと料理が運ばれました。
メイン料理(和食)
こちらがメインの和食となります。




ゴーヤ以外(食べれないです)、一口もらったのですが、一つ一つの味がしっかりしてて美味しかったです。
メイン料理(洋食)
こちらがメインの洋食となります。
実は、人生初のエッグベネディクトでした(田舎者はエッグベネディクトなんて中々食べれない…)。ハワイに行った時にエッグベネディクトデビューをする予定だったのですが、、、
ナイフを入れた瞬間、黄身がトローリでてくるのを忘れてて、出てきた時に「ヤベッ」って言ったのを覚えています。。。
メイン料理(キッズメニュー・オムレツプレート)
写真を撮る前に私がナイフを投入してしまいました。


の一言で「はっ!」って思いパシャリしました。決して、子ども達が待てなくてやったものじゃありません。私のせいなのです…。ナイス長男よ!
中はふわふわとろとろ。一口もらったのですが、朝から幸せな気分になりました(^^)/
メイン料理(キッズメニュー・沖縄県産 和牛ハンバーガー)
次に、もう一つの沖縄県産・和牛バーガーです。
思っていたよりもハンバーガーの中のお肉(パティ)が肉厚でした。マリオットバーガーを注文した事がない&見た事がないのですが、マリオットバーガーもこんな感じなのでしょうか?
上品な朝食でした
いかがでしたでしょうか。
はじめにも書きましたが、私的にもうちょっとボリューム感が欲しかったです。ただ、これがイラフSUI宮古島の上品な朝食なんだと思いました。
今回、私は、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のプラチナエリートという事で、私と妻の朝食が無料となりました。更に、プラチナエリートなので12歳以下の子どもも無料となります。
公式サイトによると、朝食は4,000円、キッズメニューだと2,200円もします。これがプラチナエリートという事で無料なのです。
合計12,400円お得になったという事になります。
SPGアメックスカードを作り、期間限定のプラチナエリートに昇格して頂いたおかげで超お得に朝食を食べる事が出来ました。
また、プラチナエリートになれた時、朝食を食べに泊まりたいと思います。
SPGアメックスカードを作ると無料で宿泊が出来るぞ!
マリオットのホテルに宿泊するならSPGアメックスカードがおすすめです。
あの年会費無料でポイントがザクザク貯まる楽天カードを10年以上使い続けた私が、メインカードをSPGアメックスカードに変更してしまうくらい魅力のクレジットカードなのです!
持った人のほとんどが…
マジで凄い!
(私個人的な調べ)
と、言われているSPGアメックスカードについては下記の記事をご覧ください。
※この記事を読むのと読まないのでは人生の半分は損をしていると思ってください!!凄いクレジットカードなのです!