今日は2019年7月に宮崎のシェラトングランデオーシャンリゾートに行った時のプールや花火、夕食についてまとめて書いていきたいと思います。
宮崎旅行記事一覧
今回、私はマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の上級会員「プラチナエリート会員」であるため、その傘下に入っているシェラトングランデオーシャンリゾートでもマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の上級会員の特典を利用した事により凄く快適で楽しすぎる旅行になりました。
今回、ホテルでチェックインした時に説明して頂いたプラチナエリート以上の特典です。簡単に説明すると以下の通りとなります。
- クラブラウンジの利用
- 朝食無料サービス
- レイトチェックアウト


ラウンジが無料!朝食無料!これはやっぱり凄いんです。これがあるのとないのでは宿泊しててかなりの差があるのかなと思います。
SPGアメックスを手に入れた事によってプラチナエリート会員に昇格する事が出来たのです。このクレジットカードのおかげで宿泊によるポイントもかなりもらえました。
クレジットカードを持っているのと持っていないのとでは、無料でマリオットグループのホテルに泊まれるスピードがかなり違います!!
気になる人は以下の記事を見て下さい。
-
【2020年12月】1年間で21万ANAマイル(マイレージ)以上を貯める方法・裏技!見た人だけが衝撃と幸せを感じる記事!
この記事をGoogleやYahooなどの検索サイトから来た人、または、私のブログ内の記事にあるリンクから辿り着いた人は間違いなく今後の旅行が豪華になる事間違いなしだと思います。 なぜなら、ANAマイル ...
続きを見る
さて、今回、記事にしているのはプラチナ特典による記事(クラブラウンジや朝食)についてではなく、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のステータス関係なく誰もが楽しむ事が出来る内容となっております。
タイトルにも書きましたが、プール、花火、夕食(米九)について書いていきたいと思います。先に書いておきますが、シェラトングランデオーシャンリゾートを家族で行くなら夏で間違いなしだと思います。
プールや花火が見れるのは夏の間だけですからね。子ども達は凄く喜びました。正直言ってハワイ旅行と同じくらい楽しかったなって思っています。
という事でその理由を少しでも記事にしていければと思います。
目次
プールについて
シェラトングランデオーシャンリゾートでは夏限定でプールを利用する事が出来ます。2019年は8月31日まで利用する事が出来ます。
私が泊まった時は、ほとんどが家族連れでした。やはり子ども達はプールが大好きです。何時間いても飽きないようです。
写真を見て分かる通り、ホテルに着くと「プールは?」って聞かれます。
まだ全然泳げず私か妻の体にしがみつくだけなくせにプールと叫びます。泳ぐ練習をしてくれれば良いのですが、しがみつくだけで1時間。私にはちょっと何が楽しいのか分かりません(;^_^A
クロールで25メートルくらいしか泳げない私が言うのもあれですが、泳ぐ楽しさを知ればもっと楽しくなりますし、大人である私たちも手を振りながらビールを飲む。なんて事も出来るのですが・・・(笑
ちなみに、次男はハワイのアロハポーズが気に入りすぎて、ピースのやり方を忘れています。もしくは、どこに行ってもここがハワイだと勘違いしています。
プールは1メートル程度のものと、子ども達が遊ぶ人工の砂場プールがあります。
普通、子ども達は砂場プールで山と作ったりして遊ぶのが楽しいはずが、私と妻にしがみつくだけの大人プールばかり行くのです。
売店もある
プールには売店があります。
やはり、こういう時ってスイーツが乗っている青色のお酒(名前ど忘れ)を頼んだり、ビールを頼んだりするのが大人の楽しみですが、プールを終えた後に車を運転する予定だったのでお水しか買わず。




ガゼボを確実に利用したい人へ
シェラトングランデオーシャンリゾートではクラブラウンジのお部屋を予約した場合、無料で1日1回無料で使う事が出来ます。
注意ポイント
但し、アップグレードによりクラブルームのお部屋になった方は有料となります。
せっかくだから、ガゼボを利用してみよう。そう思いホテルの人に「今日、ガゼボを利用する事は出来ますか?」と聞いたところ・・・。
予約は既にほぼ埋まっていて、予約出来ても夜しか出来ないと言われました。
更に詳しく聞くと、ガゼボを利用したい人は凄く多いらしく、宿泊当日ではなく何日も前から予約している人も多いようです。
なので、100%確実に利用したい人は予約と同時にガゼボの予約をしておく事をおすすめします。
夕食(米九)について
1日目は旅の疲れもあるのと、クラブラウンジで終わらせてしまったのですが、2日目の夜は1日遅れの私の誕生日祝いという事で、シェラトン内のレストランで食べようと決めていました。
シェラトングランデオーシャンリゾートにはたくさんレストランがあるのですが、その中でも米九はおすすめと言われていたので迷わず決定となりました。
予約は前日までに済ませておこう
朝食(パインテラス)後、ホテルの方に聞いてみたのですが、レストランが16時からで、それまでレストランと連絡が出来ないから予約できるか分からないと言われました。
ただ、ホテルの方が頑張って頂き、予約できる事が分かりました。
どうしても、このレストランで食事したいって思った方は前日までに予約しておくことをおすすめします。
今回、プラチナエリート会員の特典で食事代金から20%OFFで約5,500円くらいでした。めちゃくちゃ安くてびっくり。でも、凄く美味しかったですよ。
まずはビールで乾杯
今日はもう運転はしない。という事で、クラブラウンジで出ている瓶ビール(小)900円を注文します。








という事で、ビール代を節約するため、米九に行く前にラウンジでビールとモエを1杯ずつ飲んできました(笑
お刺身
最近、お肉よりもお刺身の方が好きな私。必ず居酒屋ではお刺身を頼みます。お刺身をチビチビを食べながらビールを飲む。くはぁぁ!いい感じです。
椎茸の塩焼き
妻がどうしても食べたいと言って注文した椎茸です。レモンをつけて食べると美味しいです。
美味しいご飯・料理長厳選の「あて」セット(味噌汁付)
「あて」セットの内容は日によって変わるようです。今回はこんな感じ。一番右側の辛子明太子なんだけど辛かった(辛いの苦手)。当たり前だけどね。
そして、こちらがセットについてくるお米です。ちなみに2合。
最初は「えっ、こんなにご飯ついてくるの。。。食べれるかな?」と、思っていたのですが、あてセットやら何やら頼んだのでペロリと食べてしまいました。
こちらのお味噌汁、少し濃いめですが、とても美味しい。ただ、もう少し暖かくして欲しかったかなってのがありました。もしかして、私が飲むのが遅かっただけかもしれません。
みやざき地頭鶏炭火焼
塩コショウが効いててご飯がススミます。やみつきになったので地下のお土産屋さんで購入しました(同じ商品じゃないと思いますが)。
全員集合
クラブラウンジに立ち寄ったので、これくらいでお腹がいっぱいになりました。次男は寝てて、長男はずっとご飯と鶏肉やキュウリなどを食べていました。
夜のプール&花火
米九を食べた後はナイトプールに行きました。
夜のプールも賑わっています。朝と変わらず子ども達が多いのですが、夜というだけで少し大人な雰囲気があります。
クラブラウンジの時から決めていました。




という事で、クラブラウンジ⇒米九⇒ナイトプールとビールを飲んでいます。私はクラブラウンジでビール2杯。モエ2杯。米九でビール2杯。ナイトプールで1缶。これだけ飲めば酔っ払います。
お昼は砂場プールで遊ばなかった子ども達が夜は砂場でずっと遊んでいるのです。
花火
夜はプールから花火を見ました。1日目のクラブラウンジから見た花火も良かったのですが、プールから見る花火の方が綺麗でしたね。
控えめに言って最高なホテルだと思う
いかがでしたでしょうか。
プラチナエリート会員であれば、シェラトングランデオーシャンリゾートにいればすべてがあって、外出する必要がなくなります。
現在、シェラトングランデオーシャンリゾートのカテゴリー5なのですが、「えっ、これでカテゴリーが5なの?」って思ってしまいます。
来年も絶対に行きたいホテルの一つだと思います。今、記事を書いているのですが、「あー、シェラトングランデオーシャンリゾートに行きたい」って思いますもの。。。
SPGアメックスカードを作ると無料で宿泊が出来るぞ!
マリオットのホテルに宿泊するならSPGアメックスカードがおすすめです。
あの年会費無料でポイントがザクザク貯まる楽天カードを10年以上使い続けた私が、メインカードをSPGアメックスカードに変更してしまうくらい魅力のクレジットカードなのです!
持った人のほとんどが…
マジで凄い!
(私個人的な調べ)
と、言われているSPGアメックスカードについては下記の記事をご覧ください。
※この記事を読むのと読まないのでは人生の半分は損をしていると思ってください!!凄いクレジットカードなのです!