SPGアメックスカードで貯めたポイントの使い道として有名なのがマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに無料で宿泊するですよね。
実は、SPGアメックスカードで貯めたマリオットヴォンヴォイのポイントの使い道はホテル宿泊だけではなく、マイルに交換することができます。
ということで、以下の疑問について解決していきたいと思います。
- マリオットポイントの使い道「マイル」について
- マイルを貯めてハワイに行こう!
- 無料宿泊orマイルどっちがお得!?
- マリオットポイントを貯めなくてもマイルは簡単に貯めれる!
マイルを貯めて行きたい場所と言えば日本人が大好きなハワイではないでしょうか。
私も2019年6月に飛行機に一度も乗らずマイルを貯める方法を実践し念願の家族でハワイに行くことができました。

この記事を見た人は「今日からマイルを貯めよう!」そう思って頂けるのではないでしょうか。ハワイ記事は少しテンションあがってしいますが、皆さんにも分かりやすいように書いていきたいと思います。
目次
マリオットポイントの使い道「マイル」について
SPGアメックスカードで貯めたり、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに宿泊すると貯まるポイント「マリオットポイント」ですが、ポイントの使い道は主に2つです。
- マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに無料宿泊する
- マイルに交換する
一つ目の「マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに無料宿泊する」については皆さん知っているかと思います。

マリオットポイントはマイルに交換できる!
マリオットボンヴォイポイントで交換する事が出来る提携航空会社は以下の通り。
- エーゲ航空
- アエロメヒコクラブプレミア
- アエロプラン/エアカナダ航空
- エアベルリン
- 中国国際航空コンパニオン
- ニュージーランド航空エアポインツ
- アラスカ航空マイレージプラン
- アリタリア航空ミッレミリア
- ANAマイレージクラブ(全日空)
- アメリカン航空アドバンテージ
- エアアジアマイル
- アシアナ航空
- ブリティッシュエアウェイズ・エグゼクティブクラブ
- 中国東方航空
- 中国南方航空スカイパールクラブ
- デルタ航空スカイマイル
- エミレーツスカイワーズ
- エティハド航空
- フライングブルー
- 海南航空
- ハワイアン航空
- 日本航空(JAL)
- ジェットエアウェイズ
- 大韓航空
- ラタム航空ラタムパス
- アヴィアンカ航空
- マイルズ&モア
- カタール航空
- サウジアラビア航空
- シンガポール航空
- タイ国際航空
- ユナイテッド航空
- ヴァージンアメリカ航空エレベート
- ヴァージンアトランティック航空
- ヴァージンオーストラリア
見た事がない航空会社ばかりですが、安心してください。ANAやJALもあります。
上記のほとんどの航空会社は3マリオットボンヴォイポイントで1マイルに交換出来ます。
- 3マリオットポイント⇒1ANAマイル
- 3マリオットポイント⇒1JALマイル
下の画像はマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の公式サイトからマイルに交換するページで見ることができるのですが、最低3,000マリオットポイントから交換を受け付けています。
上の画像では、3,000マリオットポイントを交換した場合の例です。1,000ANAマイルになることがわかります。
そして、マリオットポイントの凄いところがこちら。
ポイント
更に、60,000マリオットポイントを一気に交換すると、ボーナスとして5,000マイルがもらえます。
どういう意味なのかを説明すると以下の通りです。
- 3,000~59,999ポイント⇒1,000ANAマイル~19,999マイル
- 60,000ポイント⇒25,000マイル(20,000マイル+ボーナス5,000マイル)
どう見ても交換するなら60,000ポイントを交換した方がお得ですよね!!
マイルを貯めてハワイに行こう!
次に気になるのがこちら。

だと思います。

ハワイに行く為に必要なANAマイルは?
ハワイに行く為に必要なANAマイルはANAの公式サイトで知ることができます。
対象クラス | ローシーズン (L) | レギュラーシーズン (R) | ハイシーズン (H) |
エコノミー(Y) | 35,000 | 40,000 | 43,000 |
プレミアムエコノミー(PY) | 53,000 | 58,000 | 61,000 |
ビジネスクラス(C) | 60,000 | 65,000 | 68,000 |
ファーストクラス(F) | 120,000 | 120,000 | 129,000 |
シーズンについては、繁忙期がハイシーズン、閑散期はローシーズン、どちらにも当てはまらないのがレギュラーシーズンです。
例えば、ローシーズンでエコノミークラスでハワイに行く場合、必要なマイルは35,000ANAマイルとなります。
無料宿泊orマイルどっちがお得!?
ここまで記事を読んで疑問に思う人がいるのではないでしょうか。

だと思います。
ホテルに無料宿泊する!
「ホテルに無料で泊まる」ですが、日本にあるマリオットホテルだと以下のホテルが無料で泊まる事が出来ます。
マリオットボンヴォイでは、カテゴリーによって宿泊するために必要なポイントが違います。また、シーズンによって必要なポイントは変動します。
カテゴリー | スタンダード | オフピーク | ピーク |
1 | 7,500 | 5,000 | 10,000 |
2 | 12,500 | 10,000 | 15,000 |
3 | 17,500 | 15,000 | 20,000 |
4 | 25,000 | 20,000 | 30,000 |
5 | 35,000 | 30,000 | 40,000 |
6 | 50,000 | 40,000 | 60,000 |
7 | 60,000 | 50,000 | 70,000 |
8 | 85,000 | 70,000 | 100,000 |
※太字=39,000ポイントで宿泊できる範囲
以下は、39,000マリオットボンヴォイで宿泊できる日本にあるマリオットグループのホテルです。(2020年2月現在)
- フォーポイントバイシェラトン函館
- コートヤード・バイ・マリオット白馬
- フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港
- キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道
- シェラトン北海道キロロリゾート
- ウェスティンホテル仙台
- モクシー東京錦糸町
- アロフト東京銀座
- 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
- コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション
- コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
- 富士マリオットホテル山中湖
- 伊豆マリオットホテル修善寺
- 軽井沢マリオットホテル
- 名古屋マリオットアソシアホテル
- 琵琶湖マリオットホテル
- 南紀白浜マリオットホテル
- ウェスティン都ホテル京都
- シェラトン都ホテル大阪
- コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション
- コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
- モクシー大阪本町
- 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
- ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス
- シェラトングランドホテル広島
- シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
私は、1マリオットポイントを1円として計算しているため、ポイントで予約をする前に、現金で予約した場合、39,000円以上だとポイントで宿泊してもお得ということになります。
ウェスティン京都の場合でシミュレーションしてみましょう。
ポイントで宿泊した場合の必要なマリオットボンヴォイポイントは以下の画像の通り。
2020年3月の場合、30,000マリオットボンヴォイポイントから35,000マリオットボンヴォイポイントで宿泊することができます。
次に、現金の場合を見てみましょう。
どの日もポイントよりも高い日ばかりです。こういう場合はポイントで宿泊した方がお得だということが分かります。
ちなみに、月末になると6万円を超えるお値段に!

マイルに交換する!
先ほども書きましたが、SPGアメックスカードで貯めたポイントは、40社以上の提携航空会社へマイルに交換が出来ます。
60,000マリオットボンヴォイポイントをANAマイルに交換した場合、ANAマイルが20,000ANAマイルに5,000ANAマイル加算され合計25,000ANAマイルになります(還元率は1.25%)。
以下の画像は、東京⇔沖縄の航空券をお金を出した場合です。シーズンによりますが、12,000ANAマイルから18,000ANAマイルで行けます。
現金だと往復で64,320円なのですが、ANAマイルなら14,000ANAマイルから21,000ANAマイルで東京⇔沖縄の飛行機に乗る事が出来るのです。
1マリオットボンヴォイポイントを1円として計算しているので、60,000円以上の航空券だと価値が1円以上の価値に大変身する事になります。

ハワイだとおいくら?
ちなみに、ローシーズンでハワイに行く場合、一人93,000円かかります。
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のポイントでハワイに必要な35,000ANAマイルを手に入れるためには、90,000マリオットポイントが必要になります。
マリオットポイントを貯めなくてもマイルは簡単に貯めれる!
実は、ここだけの話(?)ですが、SPGアメックスカードで貯めたポイントをマイルに交換しなくても、マイルを貯める方法があります。


誰でも今日から簡単に貯めれるので気になる人は↓こちら↓の記事をご覧ください。
-
【2020年12月】1年間で21万ANAマイル(マイレージ)以上を貯める方法・裏技!見た人だけが衝撃と幸せを感じる記事!
この記事をGoogleやYahooなどの検索サイトから来た人、または、私のブログ内の記事にあるリンクから辿り着いた人は間違いなく今後の旅行が豪華になる事間違いなしだと思います。 なぜなら、ANAマイル ...
続きを見る
マイルを貯めるならSPGアメックスカードがおすすめ
いかがでしたでしょうか。
SPGアメックスカードだと日々の支払い100円につき3マリオットポイントが貯まります。ちなみに、2019年に私が日々の支払いで貯めたポイントが以下の通り。


上記のポイントに加えて、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに宿泊しているので、10万ぽいんとは超えています。
ローシーズンでエコノミークラスだと90,000マリオットポイントだと1名分のマイルが貯まるので、彼氏、彼女と行くなら2年頑張れば貯まるという計算になります。
私はこの方法を利用して4泊6日のハワイ旅行を家族4人で10万円で行くことができました。
-
【激安】ANAのプレミアムエコノミーで行くハワイ4泊6日の旅行を家族4人約10万円で行けた理由を書いてみた!
当ブログでは、ANAを貯める方法でマイルを短期間で爆発的に貯めて激安かつ超豪華な旅行をしよう!という方法を書いております。 私がANAマイルを貯める方法を知ったのは約3年前くらいでしょうか。その方法を ...
続きを見る
紹介キャンペーンを利用してお得にSPGアメックスカードを手に入れよう!
SPGアメックスカードは公式サイトから直接入会するより、既に持っている人から紹介して入会する方がお得です。
公式サイトと紹介URLの差は以下の表の通り6,000ポイントとなります。
公式サイトから | 紹介URLから申請 |
33,000マリオットポイント | 39,000マリオットポイント |
SPGアメックスカードの魅力と紹介による入会の方法については下記の記事をご覧ください。
-
【2020年12月超最新】SPGアメックス紹介キャンペーン!メリットとデメリットも大公開!マリオットホテルに泊まるなら作っておこう!
無料で超お得に超高級ホテルに泊まりたいと思いませんか? そんな方法なんてナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ 無料でエコノミークラスではなく、ビジネスクラス、ファーストクラスに乗って国内、海外問わず色々な ...
続きを見る