無料で超お得に超高級ホテルに泊まりたいと思いませんか?
そんな方法なんてナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
無料でエコノミークラスではなく、ビジネスクラス、ファーストクラスに乗って国内、海外問わず色々な場所に行ってみたいと思いませんか?
そんな方法なんてナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ(2回目)

年に1回しか旅行に行かない私が、無料でホテルに泊まる方法、そして、無料で飛行機に乗る方法を知って旅行に行く事が出来た場所がこちらです。
- 沖縄
- 石垣島
- 福岡
- 東京
- 沖縄
- 仙台
- ハワイ(ホノルル)
- 宮崎
- 沖縄
- 名古屋・神戸
「いやいや、ただの金持ちなんでしょ?」
なんて思う人がいるかと思いますが、私はただのサラリーマンです(^^;
先ほども書きましたが、年に1度の旅行が限界。でも、妻ともっと色々な場所に旅行に行きたい。ネットで「お得に行ける(出来れば無料)方法はないの?」と探した結果、無料で旅行に行く方法を見つける事が出来たのです!
その方法を叶えてくれるのがSPGアメックスでした!
初めて聞く人も多いかと思いますが、クレジットカードの特集で必ず紹介されています。
このクレジットカードを手に入れて思った事は「もっと早く知っておきたかった!」と思ったので、皆様にもSPGアメックスカードの魅力、そして、お得に入会する方法を紹介したいと思います!
すぐに紹介をご希望の方
SPGアメックスカードは、紹介でカードを申込むと、通常より6,000ポイント多い39,000ポイントを獲得する事が可能です。間違いなく公式サイトから申込むよりお得です!
※お名前はニックネームOK、メールアドレスもフリーメールでOKです。
目次
SPGアメックスとは?
「スターウッド プリファード ゲストアメリカン・エキスプレス・カード」略してSPGアメックスカード。
世界130の国と地域、6,700軒以上のホテルを持つ「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」と、アメリカン・エキスプレス・カードと提携して出来たクレジットカードです。
Marriott Bonvoy
(マリオットボンヴォイ)?

東京ディズニーランドのオフィシャルホテルとして指定されている「シェラトン」も「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」グループの一つなのです。
他にも高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」や「セントレジス」などがあります。
上の画像は「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」グループホテルです。たくさんのホテルブランドがあります。
ホテルブランドについては、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のホテルを予約していく事によって覚えます。
ここでは「こんなにたくさんのブランドがあるのか。」程度で見て頂ければと思います!
日本にあるMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ホテル一覧
2020年1月26日現在、日本にあるマリオットホテルは48カ所あります。
SPGアメックスカードを作るべき人とそうでない人
SPGアメックスカードを作るべき人、そうでない人は判断は凄く簡単です。
- マイルを貯めてお得に飛行機に乗りたい
- 高級ホテルに無料で泊まりたい
上記の項目に一つでも当てはまる人はSPGアメックスカードはマジでおすすめです。旅行の内容はグンっとレベルアップすること間違いなしです!
逆に、一つも当てはまらない人はSPGアメックスカードはおすすめしません。クレジットカードはその人にあった物があります。
楽天ポイントを貯めたい。そんな人にSPGアメックスカードはおすすめしませんよね。
SPGアメックスの情報・カード特典について
SPGアメックスカードの情報は以下の通り。
年会費 | 31,000円(税別) |
家族カード | 15,500円(税別) |
ポイント還元率 | 100円で3ポイント |
マイル還元率 | 最大1.25% |
海外旅行保険 | 最高1億円(利用付帯) |
国内旅行保険 | 最高5,000万円(利用付帯) |
カード特典 | ・初回のみ39,000マリオットポイント獲得 ・カード更新時に無料宿泊券 ・100円で3マリオットボンヴォイポイント ・Marriott Bonvoyゴールドエリート会員 ・ホテルのレストラン15%OFF ・40社以上の提携航空会社へマイルとして移行可能 |
「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」グループホテルに宿泊する場合、間違いなく持っていて損はしないクレジットカードとなっています。
カード特典「SPGアメックス新規作成時に39,000ポイント」がもらえる!
SPGアメックスカードを申請した場合、3ヵ月に10万円以上の決済を行うと39,000ポイントを獲得する事が出来ます。
- 3ヵ月10万円の条件クリアで30,000pt獲得
- 10万円の支払いで3,000pt獲得
- 紹介URLから作成で6,000pt獲得
公式サイトと紹介URLの差は以下の表の通り6,000ポイントとなります。
公式サイトから | 紹介URLから申請 |
33,000マリオットポイント | 39,000マリオットポイント |
どう考えても紹介URLを経由してSPGアメックスカードを申請した方がお得です。
39,000マリオットボンヴォイポイントで何が出来るの?
マリオットポイントの使い道は以下の通りです。
- ホテルに無料で泊まる
- マイルに交換する
ホテルに無料で泊まる!
まず、一つ目の「ホテルに無料で泊まる」ですが、日本にあるマリオットホテルだと以下のホテルが無料で泊まる事が出来ます。
マリオットボンヴォイでは、カテゴリーによって宿泊するために必要なポイントが違います。また、シーズンによって必要なポイントは変動します。
カテゴリー | スタンダード | オフピーク | ピーク |
1 | 7,500 | 5,000 | 10,000 |
2 | 12,500 | 10,000 | 15,000 |
3 | 17,500 | 15,000 | 20,000 |
4 | 25,000 | 20,000 | 30,000 |
5 | 35,000 | 30,000 | 40,000 |
6 | 50,000 | 40,000 | 60,000 |
7 | 60,000 | 50,000 | 70,000 |
8 | 85,000 | 70,000 | 100,000 |
※太字=39,000ポイントで宿泊できる範囲
以下は、39,000マリオットボンヴォイで宿泊できる日本にあるマリオットグループのホテルです。(2020年2月現在)
- フォーポイントバイシェラトン函館
- コートヤード・バイ・マリオット白馬
- フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港
- キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道
- シェラトン北海道キロロリゾート
- ウェスティンホテル仙台
- モクシー東京錦糸町
- アロフト東京銀座
- 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
- コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション
- コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
- 富士マリオットホテル山中湖
- 伊豆マリオットホテル修善寺
- 軽井沢マリオットホテル
- 名古屋マリオットアソシアホテル
- 琵琶湖マリオットホテル
- 南紀白浜マリオットホテル
- ウェスティン都ホテル京都
- シェラトン都ホテル大阪
- コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション
- コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
- モクシー大阪本町
- 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
- ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス
- シェラトングランドホテル広島
- シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
私は、1マリオットポイントを1円として計算しているため、ポイントで予約をする前に、現金で予約した場合、39,000円以上だとポイントで宿泊してもお得ということになります。
ウェスティン京都の場合でシミュレーションしてみましょう。
ポイントで宿泊した場合の必要なマリオットボンヴォイポイントは以下の画像の通り。
2020年3月の場合、30,000マリオットボンヴォイポイントから35,000マリオットボンヴォイポイントで宿泊することができます。
次に、現金の場合を見てみましょう。
どの日もポイントよりも高い日ばかりです。こういう場合はポイントで宿泊した方がお得だということが分かります。
ちなみに、月末になると6万円を超えるお値段に!

マイルに交換する!
二つ目の「マイルに交換する」ですが、SPGアメックスカードで貯めたポイントは、40社以上の提携航空会社へマイルとして移行する事が出来るのです。
マリオットボンヴォイポイントで交換する事が出来る提携航空会社は以下の通り。
- エーゲ航空
- アエロメヒコクラブプレミア
- アエロプラン/エアカナダ航空
- エアベルリン
- 中国国際航空コンパニオン
- ニュージーランド航空エアポインツ
- アラスカ航空マイレージプラン
- アリタリア航空ミッレミリア
- ANAマイレージクラブ(全日空)
- アメリカン航空アドバンテージ
- エアアジアマイル
- アシアナ航空
- ブリティッシュエアウェイズ・エグゼクティブクラブ
- 中国東方航空
- 中国南方航空スカイパールクラブ
- デルタ航空スカイマイル
- エミレーツスカイワーズ
- エティハド航空
- フライングブルー
- 海南航空
- ハワイアン航空
- 日本航空(JAL)
- ジェットエアウェイズ
- 大韓航空
- ラタム航空ラタムパス
- アヴィアンカ航空
- マイルズ&モア
- カタール航空
- サウジアラビア航空
- シンガポール航空
- タイ国際航空
- ユナイテッド航空
- ヴァージンアメリカ航空エレベート
- ヴァージンアトランティック航空
- ヴァージンオーストラリア
見た事がない航空会社ばかりですよね。その中にも、ANAやJALはあるので安心してください。
ほとんどの提携航空会社は3ポイントで1マイルとなります。ただ、60,000マリオットボンヴォイポイントを交換した場合、ボーナスとして5,000マイルが加算されます!
60,000マリオットボンヴォイポイントをANAマイルに交換した場合、ANAマイルが20,000ANAマイルに5,000ANAマイル加算され合計25,000ANAマイルになります(還元率は1.25%)。
25,000ANAマイルがあればどこに行けるのかが気になるところですよね。以下はANAの公式サイトで見る事ができる必要なANAマイルです(国内線のみ)。
上の図を見て頂ければ分かる通り、25,000ANAマイルがあればどこにでも行くことが出来ます。
以下の画像は、東京⇔沖縄の航空券をお金を出した場合です。
現金だと往復で64,320円なのですが、ANAマイルなら14,000ANAマイルから21,000ANAマイルで東京⇔沖縄の飛行機に乗る事が出来るのです。
1マリオットボンヴォイポイントを1円として計算しているので、60,000円以上の航空券だと価値が1円以上の価値に大変身する事になります。

カード特典「更新時に無料宿泊券」がもらえる!
SPGアメックスカードは新規作成時に39,000ポイントがもらえるのですが、2年目以降のSPGアメックスカード更新時には無料宿泊特典をもらう事が出来ます!
先日、私はSPGアメックスカードを更新したのですが、年会費を支払った1か月後に無料宿泊特典が届きました。
SPGアメックスカードの更新でもらえる無料宿泊特典は「50,000ポイント以下で泊まれるホテル」です。
50,000ポイントで泊まれるカテゴリーは以下の通りです。
カテゴリー | スタンダード | オフピーク | ピーク |
1 | 7,500 | 5,000 | 10,000 |
2 | 12,500 | 10,000 | 15,000 |
3 | 17,500 | 15,000 | 20,000 |
4 | 25,000 | 20,000 | 30,000 |
5 | 35,000 | 30,000 | 40,000 |
6 | 50,000 | 40,000 | 60,000 |
7 | 60,000 | 50,000 | 70,000 |
8 | 85,000 | 70,000 | 100,000 |
※太字=50,000ポイントで宿泊できる範囲
カテゴリーも気になりますが、SPGアメックスカードの年会費以上の宿泊代金の場合の時に無料宿泊特典を利用する事が大事です!
注意ポイント
25,000ポイントを2つ予約するなどは出来ません。50,000ポイント以下で泊まれるお部屋1泊分となります!
日々の支払い100円で3マリオットボンヴォイポイント!
日々の支払いをSPGアメックスカードで支払うと100円につき1マリオットボンヴォイポイントがもらえます。
2019年の獲得ポイント!
以下の画像は私が2019年に獲得できた月毎のマリオットボンヴォイポイントです。
リアルな数字なので少し恥ずかしいのですが、1年間で獲得した合計のマリオットボンヴォイポイントは55,593マリオットボンヴォイポイントになります。
1年間あれば超高級ホテル1泊分のポイントを日々の生活をSPGアメックスカードで支払う事によって実現する事が出来るのです。

カード特典「Marriott Bonvoyゴールドエリート会員」がもらえる!
「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」では、宿泊日数によって翌年のエリートステータスが付与されます。
上の画像は公式サイトのものなのですが、上の画像の通り一般の会員からアンバサダーエリートまで用意されています。
- 会員資格(一般):0~9泊
- シルバーエリート:10~24泊
- ゴールドエリート:25~49泊
- プラチナエリート:50~74泊
- アンバサダーエリート:100泊+利用金額20,000米ドル
SPGアメックスカードを持つと、1泊もせず「ゴールドエリート」の会員資格が付与されるのです。
ゴールドエリート特典について
宿泊日数25泊以上で獲得できるエリート特典は以下の画像の通り。
ゴールドエリートの特典でもおすすめなのが以下の3つの特典で間違いなしです。
- ご滞在でのポイントが25%アップ
- お部屋のアップグレード
- 午後2時までのレイトチェックアウト
ご滞在でのポイントが25%アップ
客室料金およびお部屋付けにできるスパやレストランなどの付随費用をはじめ、対象となるご利用金額全額に対して、25%の追加ポイントを獲得できます。
宿泊料金3万円のホテルに宿泊した場合に獲得できるMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ポイントを計算してみましょう。
一般会員の場合
- 約3,000ポイント
ゴールドの場合
- 約3,750ポイント
1米ドル10ポイントもらえるのもお得なのですが、ゴールドエリートだと更にポイントがもらえます。
更に、支払いをSPGアメックスカードで支払うと100円につき3Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ポイントを獲得する事が出来ます。
SPGアメックスで獲得できるポイント
- 900ポイント
お部屋のアップグレード
チェックイン時の空室状況によりお部屋のアップグレードされます!
Twitterなどの情報でよく出てくるのが「伊豆マリオットホテル修善寺」で一番安いタイプのお部屋「スーペリア」を予約し、当日、ホテルのチェックイン時に温泉付のお部屋のアップグレードしたというのを見つけます。

このように、ゴールドエリートになるとお部屋のアップグレードが期待出来るのです!
午後2時までチェックアウトが延長出来る(レイトチェックアウト)!
家族連れに嬉しいのが午後2時までのレイトチェックアウトです。
我が家はこのレイトチェックアウトが非常に嬉しいです。
リゾートに行くとレイトチェックアウトの希望は通りにくいのですが、最近、宿泊した「名古屋マリオットホテル」ではレイトチェックアウトの希望が通りゆっくり過ごす事が出来ました。

結論:SPGアメックスカードは最強すぎる!
いかがでしたでしょうか。
長くなりましたが、作ると絶対にお得になること間違いなしの人は以下の人です。
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)グループホテルに宿泊する宿泊代金の合計が31,000円+(税)以上になる人!
年会費が高いという理由だけで作るのを悩む人が多いのですが、カード特典を知れば損という考えよりもお得という考えの方になると思います。

ちなみに、私の友人はSPGアメックスカードで貯めたポイントをマイルに交換し、ビジネスクラスで海外に行っていますよ!
SPGアメックスカードをお友達紹介で作る方法!
紹介URLを経由して通常よりも6,000ポイント多くもらえるキャンペーンはいつまで続くか分かりません。この機会に紹介URLを利用してお得にSPGアメックスカードを作ってみてはいかがでしょうか。
公式サイトから申請 | 紹介URLから申請 |
33,000マリオットポイント | 39,000マリオットポイント |
紹介方法は当ブログにメールを送信し、返信メールに記載されたSPGアメックス紹介URLから申請するだけでOKです!
メールの問い合わせから紹介URLをもらう方法
※メール送信後、24時間経過しても返信がこない場合、申し訳ありませんが、再度、メールをして頂ければと思います。通常は送信後10秒以内に返信メールが届きます(^^)/(迷惑メールに入っていないかもご確認して頂けると助かりますm(_ _ )m)
※個人情報は私に一切伝わる事はありません。ご安心ください(^^)

問い合わせると以下のような感じになります(^^)/
SPGアメックスカード申請方法!
紹介URLが届くまで、SPGアメックスカードの申請方法を見て頂ければと思います。
-
SPGアメックスカードの紹介メール送信後に見て!申込手順を一つずつ詳しく書いたよ!
この記事では、SPGアメックスカードの申請方法を誰が見ても分かる一つずつ画像付きで説明していくページです。 この記事では、以下の人を対象に作っております。 ポイント 紹介URL送信後に、SPGアメック ...
続きを見る