SPGアメックスを手に入れてマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルにチェックイン時に期待してしまうのが「お部屋のアップグレード」ではないでしょうか?
本記事では、こんな疑問を解消します。
- ゴールドエリートでもアップグレードは毎回されるのか?
- ゴールドエリートだとスイートルームにアップグレードは絶対に無理なのか
- アップグレードの可能性をあげる方法
- 上級会員でなくてもアップグレードはされるのか?
結論、スイートルームのアップグレードは厳しいけど、1ランク、2ランクのお部屋のアップグレードなら可能です。
どのようにすれば、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに宿泊した場合、お部屋のアップグレードの確率をあげる方法はどのようにすればよいのでしょうか。
早速、書いていきたいと思います!!
目次
ゴールドエリートでもアップグレードは毎回されるのか?
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)では、ゴールドエリートのお部屋のアップグレードについては以下の通り記載されています。
⇒チェックイン時の空室状況により、エンハンスドルーム(より良いお部屋)へのアップグレード
ご滞在期間を通して空室がある場合に限りご利用いただけます。
オンライン旅行会社をはじめとする前払い制の第三業者 (priceline.com、expedia.com、booking.com、orbitz.com、elong.comなど)を介して客室を予約された場合にはご利用いただけません。
※「エンハンスドルーム(より良いお部屋)」とは、上層階の部屋、角部屋、新規改装した部屋や眺望の良い部屋などを指します。「エンハンスドルーム(より良いお部屋)」にスイートは含まれません。アロフト(AloftSM)およびエレメント(ElementSM) ホテルではご利用いただけません。

当たり前と言われれば、当たり前ですよね。当日のお部屋の空きがないのにアップグレードは不可能ですよね。
SPGアメックスカードを手に入れてからアップグレードなしの時があった
実は、SPGアメックスカードを手に入れ、初のマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに宿泊した時の話です。

そう思いながらチェックインの作業を行っている最中に言われました。
今日はお部屋が混雑しておりまして…。
「あっ、全然大丈夫ですよ。」と言いつつも、心の中では「マジか!」って思っていたのを今でも覚えています。
ゴールドエリートだとスイートルームにアップグレードは絶対に無理なのか
重複して説明しますが、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のゴールドエリートの場合、スイートルームを除くお部屋のアップグレードが行われます(当日の空室状況による)。
今までSNSなどで色々な人のつぶやきを見てきましたが、日本にあるマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルに宿泊した場合、ゴールドエリートでスイートルームにアップグレードされた人はあまり見かけません。
海外ならありえるかも
日本のマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルは無理かもしれません。
しかし、海外のマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルだとゴールドエリートでスイートルームにアップグレードされた報告は見たことがあります。
後から出てきますが、その日が特別な日の場合、アップグレードされる確率が高くなるのかなと思います。
お部屋のアップグレードがなくてもプチプレゼントで解決(納得)!?
スイートルームにアップグレードどころか、当日のお部屋のアップグレードがされない場合もあったと体験談を書きました。
ただ、そのかわりではないのですが、ホテルによってプチプレゼント的な物があるホテルがあります。
- 朝食無料券プレゼント
- 冷蔵庫の中身全て無料
- バー(Bar)でアルコール1杯無料
などなどあります。
まぁ、アップグレードはおみくじみたいなものでアタリがあればハズレの時もあると思うのが良いかと思います。
そのかわり上記のようなプチサービスがあると「ラッキー」ではないですかね。
注意
プチプレゼント的なものはホテルの裁量によります。
アップグレードの可能性をあげる方法
これは私が「もしかして、アップグレードされる可能性があるのでは?」と思い実際に何度かアップグレードされた方法です。
絶対ではないのですが、以下に該当すれば可能性があがると思います。
- 記念日(結婚記念日、誕生日等)だと事前に伝える
- 前回、宿泊した時、凄く良かったと伝える
※リピートの時のみ利用できる方法 - 平日に泊まる!
記念日(結婚記念日、誕生日等)だと事前に伝える
宿泊する日が特別な日だとアップグレードの可能性は高くなります。
- 誕生日
- 結婚記念日
- ハネムーン
上記の他に色々な記念日があると思いますが、記念日であることは事前にホテルの人に伝えましょう。伝える方法は以下の2つです。
- マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のアプリで伝える(チャット機能)
- 電話で予約した時に記念日ということを伝える。
- カスタマサービスの人に伝えておく
メールで伝える方法もありますが、おすすめしません。なぜなら過去にメールで記念日だと伝えたのに、ホテルのフロントに情報が伝わっていなかったためです。
海外じゃなければ電話で直接言うのが一番だと思います。
自分の記念日だった場合、「この日は私の誕生日でして。」と言うのは恥ずかしいかと思います。
でも、ホテルの人は「それはそれはおめでとうございます。」と返してくれるので記念日の場合は遠慮なく伝えても良いかと思います。

前回、宿泊した時、凄く良かったと伝える!(リピート限定)
記念日でもない人はこちら。
先ほど初めてSPGアメックスカードを手に入れてアップグレードを体験することができなかったと書きましたが、その後、悔しくて2回目の予約をしました(笑
予約後、アプリのチャット機能を利用して「前回、宿泊した時はとてもよくまた予約しました。よろしくお願いいたします。」みたいな感じで書きます。
このやりとりをしたおかげか分かりませんが、見事、アップグレードしてもらえました。もちろん、チェックイン時には「リピートありがとうございます。」的な言葉ももらえ嬉しい気持ちになりました!
記念日とは違って、リピートをアピールするのは凄く武器になります。

平日に泊まる!
上級会員の人が平日に宿泊しアップグレードがなかったという報告を見たことがありません。
なんとなくみなさんも予想できますが、平日でも更にお部屋のタイプがスイートに近づく可能性があるのは以下の曜日ではないでしょうか。
- 月曜日
- 水曜日
月曜日と水曜日が休みの会社ってありますよね。
その人がホテルに予約する日を考えると、日曜日or火曜日ですよね。
月曜日と水曜日はチェックアウトの日なのでねらい目だと私は思います。
上級会員でなくてもアップグレードはされるのか?
これは過去にどこかで聞いた話なのですが、なるほど。と思ったので書きます。
みなさん、トラベルサイトなどを利用してホテルを予約する時、検索条件はどのように指定しますか。おそらく「安い順」でまず指定している人がほとんどではないでしょうか。
ホテルの人も「安い順」で並び替えることが多いことを知っており、繁忙期はできるだけ安いお部屋を用意するそうです。そのため、上級会員でなくても1つ上のお部屋にアップグレードするということを聞きました。

ホテルは「安いお部屋が空いた」ですし、客は「アップグレードされた!」となりwin-winとなる訳です。
平日に予約した場合、一般会員でもアップグレードされる可能性は高いかもしれません。これもホテル側の裁量によるので絶対ではないので注意してくださいね。
まとめ:アップグレードは「ガチャガチャ」みたいなもの
いかがでしたでしょうか。
お部屋のアップグレードは期待してしまいますが、されてもされなくても、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルは質が高く絶対に満足することは間違いなしです。
とはいえ、アップグレードは期待してしまいます。なので、私は、子供が喜ぶガチャガチャと同じものだと思っています。「何が出るか分からない」と同じで「アップグレードされるか分からない」と思っていればアップグレードされなくても冷静にいられます。
そして、高級ホテルに泊まるなら「SPGアメックスカード」を手に入れ「ゴールドエリート」という称号を持ってホテルに行きませんか?
ポイントもザクザク貯まり、いつの間にかホテルを無料で泊まれるくらいのポイントが貯まります。詳しくは別記事に書きましたので是非ごらんください。
-
【2020年12月超最新】SPGアメックス紹介キャンペーン!メリットとデメリットも大公開!マリオットホテルに泊まるなら作っておこう!
無料で超お得に超高級ホテルに泊まりたいと思いませんか? そんな方法なんてナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ 無料でエコノミークラスではなく、ビジネスクラス、ファーストクラスに乗って国内、海外問わず色々な ...
続きを見る
旅行をアップグレードするアイテムで間違いなしです。もう、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)以外のホテルには泊まれなくなってしまいます(笑