LINE(ライン)から面白いアプリがリリースされているのをご存知でしょうか。
LINE STEP(ラインステップ)と言って、写真や動画を投稿するだけで、LINE(ライン)ポイントがもらえるのです。
私も先日デビューしたのですが、このアプリめちゃくちゃ最強なんじゃないかって思うくらい良いかもしれません。
今までInstagram(インスタグラム)に夢中だった人もLINE STEP(ラインステップ)と平行で写真や動画を投稿してみてはどうでしょうか。
もしかすると、あなたの頑張り次第でタダで飛行機が乗れるかもしれないのです。
目次
LINE STEP(ラインステップ)とは?

step
1LINE STEP(ラインステップ)は今いる場所から、人気、定番、話題の場所を見つける事が出来るアプリです。
旅行に行った時、「ここの近くに何があるのかな?」って思った事ありませんか。そんな時に便利です。タグが付いているので検索がしやすい。そして、ど定番だけではなく、穴場スポットを見つける事が出来るのです。
step
2お気に入りの場所は保存が出来る
しまった。お気に入りしておくのを忘れた。
そんな事はありませんか。LINE STEP(ラインステップ)ならお気に入り(保存)することができて、時間をかけずに行きたい場所を探し出すことが出来るのです。
step
3動画や写真が投稿出来る
素敵な場所はみんなに共有しよう。あなたの1枚の写真、動画で幸せになれる人が増えます。
step
4写真や動画の投稿でSTEPマイルがもらえる!
写真や動画を投稿してくれたあなたには見てくれた人からのいいねやコメントでSTEPマイルがもらえます。
STEPマイルが凄すぎる!
STEPマイルを貯めると無料で飛行機に乗れるかもしれません。
- STEPマイルについて
- 無料で飛行機に乗れる理由
上記2について詳しく書いていきましょう。
STEPマイルとは?
STEPマイルは、おでかけスポット情報を投稿してくれるみなさんのためのリワードプログラムです。STEPマイルからLINEポイントへの交換も可能です。
STEPマイルを獲得するには?
STEPマイルの仕組みは以下の通り。
- 訪問者数×0.4+月間の“♡”数 x 0.6
※訪問者数は、1人の人が何度見ても1カウントです。
上の写真は私が撮った写真をLINE STEP(ラインステップ)に公開したものです。写真や動画投稿者は他の人には負けない写真を投稿し、訪問者といいね(ハート)を押してもらう事によってSTEPマイルが貯まります。
https://m.linestep.io/review/1307028400073899365
ちなみに、上の写真は千里浜なぎさドライブウェイに行った時の写真です。誰かいいね下さい(笑
毎月ランクが変わる
毎月、”♡(ハート)"数と訪問者数をもとに、ランキングを算出してグループを決定します。上位グループであるほど、たくさんのSTEPマイルを獲得できます。グループは下記のように分けられます。
注意ポイント
- STEPマイルは500マイル以上から交換することが可能です。
- ポイント数入力欄下のボタンで交換ポイント数を選択することができます。
- 毎月1日~20日までに交換申請を受け付けております。
※(サービス状況により、交換期間が変更されることがあります。) - 交換申請は1ヶ月に一度可能です。
- 交換申し込みが完了すると、該当月にLINEポイントが付与されます。
LINEポイントがANAマイルになる!
皆さん、LINEポイントの使い道は何でしょうか。
色々な交換先があるのですが、私が一番おすすめするのが「東京メトロ」ポイントです。
東京メトロポイントがおすすめな理由
東京メトロポイントを貯める為には「ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)」というクレジットカード(年会費2,000円(税別)が必要なのですが、このクレジットカードを持つと、ANAマイルに交換する事が出来るのです。
このクレジットカードを持つと、ANAマイルに交換する事が出来るのです。その交換レートはなんと90%です。
STEPマイルで沖縄に行ける
LINE STEP(ラインステップ)で貯めたLINEポイントが毎月1,000ポイントだった場合、どれくらい凄いのかをシミュレーションしてみましょう。
1年間で貯めれるANAマイルは12,000LINEポイント。
上はLINEポイントからANAマイルの交換のレートです。12,000LINEポイントだと10,800ANAマイルに大変身する事が出来るのです。
以下は、ANA公式サイトから頂いた各ルートに必要なANAマイル数です。
注目する場所は、左のL/R/Hと数字です。L/R/Hはシーズンです。その右側が必要なANAマイル数です。人気のシーズンだと必要なANAマイルが多くなります。往復だと必要なマイル数×2となります。
例えば、0~300マイル区間でL(ローシーズン)であれば往復の特典航空券を獲得する事が出来ますし、それ以外でも10,800ANAマイル以内なら片道の特典航空券を発行する事が出来るのです。
私は、LINEポイントを貯めて日本人が大好きなハワイ旅行に行く事が出来たのです。
-
【激安】ANAのプレミアムエコノミーで行くハワイ4泊6日の旅行を家族4人約10万円で行けた理由を書いてみた!
当ブログでは、ANAを貯める方法でマイルを短期間で爆発的に貯めて激安かつ超豪華な旅行をしよう!という方法を書いております。 私がANAマイルを貯める方法を知ったのは約3年前くらいでしょうか。その方法を ...
続きを見る
LINE STEP(ラインステップ)に写真や動画を投稿してSTEPマイルを獲得するだけで飛行機だタダになるかもしれない。そう考えるとInstagram(インスタグラム)も良いですが、LINE STEP(ラインステップ)も平行して投稿してみるのを良いかもって思いませんか?
旅行は安く豪華に!
いかがでしたでしょうか。
LINE STEP(ラインステップ)でANAマイルが貯まるについてでした。
実は、LINEポイントはLINE STEP(ラインステップ)でコツコツ貯めなくても短期間に爆発的に貯める方法があります。その方法については別記事にて詳しく書いたので是非ご覧ください。
-
【2022年2月】1年間で21万ANAマイル(マイレージ)以上を貯める方法・裏技!見た人だけが衝撃と幸せを感じる記事!
この記事をGoogleやYahooなどの検索サイトから来た人、または、私のブログ内の記事にあるリンクから辿り着いた人は間違いなく今後の旅行が豪華になる事間違いなしだと思います。 なぜなら、ANAマイル ...
続きを見る
という事で、まずはLINE STEP(ラインステップ)をダウンロード&インストールをしてみましょう。
私のLINE STEP(ラインステップ)のページもよろしくお願いします。

