去年、色々なことが起こった「すぐたま」ですが、信頼を取り戻すため大きなキャンペーンを実施することになりました。
現在、ANAマイルを貯める方法として「TOKYUルート」を利用している人が多いと思います。
今日、ご紹介するルート(本記事では分かりやすくするため、ソラチカルートと呼ばせて頂きます。)を利用すれば、TOKYUルートよりも多い90%のマイル還元率となります。
- TOKYUルート:75%
- ソラチカルート:90%
私なりに今回のキャンペーンを利用して思ったことは以下の通り。
- 予告なく変更または終了する場合は事前に通知があるのか
- 対象広告の内容は増えるのか
- 90%のマイル還元率は魅力的
正直、不安があるのですが、ソラチカカードをまだ持っていた自分としては90%のマイル還元率ルートが復活したのは興味があります。
目次
gooポイント交換75%マイルバックきゃぺーんについて
記事トップの下の画像にも載っていますが、「すぐたま」からgooポイントに交換するとANAマイルが実質90%還元でANAマイルに交換することが出来ます。

私もそう思っていたのですが「gooポイントからメトロポイント」の交換ルートは消えていなかったようです。知りませんでした。
キャンペーン掲載期間
2020年03月27日 12時00分 ~ 2020年12月31日 23時59分
キャンペーン参加方法
指定された3つのグループから広告を利用し、承認されるとgooポイント交換マイルバック対象となります。
グループについては以下の通り。
- Aグループ:1つ以上の広告に参加し、1つ承認。
- Bグループ:2つ以上の広告に参加し、2つ承認。
- Cグループ:3つ以上の広告に参加し、3つ承認。
例えば、Aグループの場合、2020年3月27日現在では以下の案件があります。
B,Cグループもありますが、詳しくは「すぐたま」の公式サイトをご覧ください。

交換対象期間
A,B,Cの広告を見事クリアした場合、gooポイント交換マイルバック対象キャンペーンとなる期間については以下の通りとなります。
- Aグループ参加広告が3月20日に承認された場合、3月20日~4月末までの期間
- Bグループ参加広告が3月31日、4月10日にそれぞれ承認された場合、4月10日~5月末までの期間
イベントに複数回参加した場合
⇒Aグループ広告に2件参加、3月20日に2件承認が入った場合
- 3月20日に30,000mile交換、4月30日に30,000mile交換
⇒4月末までに22,500mile(3/20交換分)、5月末までに22,500mile(4/30交換分)をマイルバック - 3月20日に5,000mile交換、3月25日に20,000mile交換、4月1日に30,000mile交換
⇒4月末までに3,750mile(3/20交換分)、15,000mile(3/25交換分)をそれぞれマイルバック
※3月中に2回交換しているため4月1日交換分は対象外となります
⇒Aグループ広告に2件参加、3月20日,4月10日にそれぞれ承認が入った場合
- 3月20日に30,000mile交換、4月10日に30,000mile交換
⇒4月末までに22,500mile(3/20交換分)、5月末までに22,500mile(4/10交換分)をマイルバック - 4月1日に30,000mile交換、5月1日に30,000mile交換
⇒5月末までに22,500mile(4/1交換分)、6月末までに22,500mile(5/1交換分)をマイルバック - 3月20日に30,000mile交換、4月1日に30,000mile交換
⇒4月末までに22,500mile(3/20交換分)をマイルバック
※2回目の承認前に交換しているため対象外となります - 4月1日に20,000mile交換、4月10日に10,000mile交換、5月1日に30,000mile交換
⇒5月末までに15,000mile(4/1交換分)、7,500mile(4/10交換分)をそれぞれマイルバック
※4月中に2回交換しているため5月1日交換分は対象外となります
注意事項
注意事項については以下の通り。
- gooポイントマイルバック条件を満たした方に対し、対象交換の翌月末までに75%分のマイルを付与いたします。
- gooポイント交換マイルバックは条件達成1回につき、お1人さま月1回申請分(30,000mile上限)のみ対象となります。対象期間中の合計額ではございません
- バックされるマイルは60日間の期限付きマイルとなります。
- 本イベントは予告なく変更または終了する場合がございます。
気になるところは黄色の線をつけておきました。

予告なく変更または終了する場合は事前に通知があるのか
注意事項でも記載した「本イベントは予告なく変更または終了する場合がございます。」が少し気になりました。

ただ、記事の最初にも書きましたが、担当者の方は「信頼回復のため大きなキャンペーンを用意させて頂いた」と言っておりました。
なので、きっと、いきなりキャンペーン中止などないと思いますし(そう信じています)、私からも「いきなり中止なんてないように事前に通知をお願いしますッ!」っと伝えておきます(^^
対象広告の内容は増えるのか
もう一つ気になったのが、A,B,Cの広告をもっと挑戦しやすいものを増やして頂けるかだと思います。
勝手な想像ですが、gooポイントからすぐたま(NetMile)にポイントが戻ってくる分のポイントについては「すぐたま」の方が負担していると思うのです。
なので、難しい話だとは思いますが、ここは予算を出して思い切った広告が出てくるのを期待したいです。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
ちょっとマイナス的な事を多く書いてしまったのですが、基本的に昔から応援させて頂いている「すぐたま」なので私的には今回のキャンペーンが出てきてホッとしました!!

当ブログは「すぐたま」の公認サイトとなっており、「すぐたま」に登録していない方は当ブログから登録して頂くと300円相当のポイントがもらえます。
この機会に登録してみてはいかがでしょうか。
ということで、今後も注目していきたい「すぐたま」のキャンペーンについてでした。